写真をクリックすると大きく表示します。 【管理者ログイン】
9月28日
2023/09/28
「醫王」作成中です。妻は、畑でサツマイモを収穫しました。
龍光寺庫裡の解体工事4日目。
夕方、龍光寺境内のサツキ等の剪定作業を行いました。ゴミ袋大2袋出しました。
9月27日
2023/09/27
「醫王」の作成中です。龍光寺庫裡の解体工事3日目。
「龍光寺だより34号」の印刷作業(500部)を行いました。
妻は、畑の草取り作業を行いました。
夕方、龍光寺境内のサツキ等の剪定作業を行いました。
9月26日
2023/09/26
龍光寺庫裡の解体工事2日目。智博は、曹洞宗宗務庁(東京都港区)に於いて開催される梅花流研修員講習受講の為、午後出掛けました。
妻は、畑の草取り作業を行いました。
夕方、龍光寺東側水汲み場周辺の植木のはみ出した枝を伐る作業を行いました。ゴミ袋大1袋。
9月24日
2023/09/24
日曜学校は、4名の参加でした。鵜殿小1名・木本高1名・一般2名。午前11時より龍光寺に於いて、彼岸会法要を智博と梅花講員さんと厳修しました。
妻と智博は午前中、龍光寺庫裡の中の不要物の最終点検等々を行いました。
道雄は、萩原きもの総合学院45周年記念の時代衣装絵巻で、束帯のモデルを務めました。
その後道雄は、午後5時過ぎに福井まで出掛けました。明日午前から永平寺御正忌随喜です。
〇〇君が巡査部長の昇任試験に合格したので、我が家で(〇〇君・私・妻の三人で)夕食をしてお祝いしました。