写真をクリックすると大きく表示します。 【管理者ログイン】
12月15日
2023/12/15
大掃除・・・道雄は、庫裡の応接間(網戸・電燈・額等々)の掃除。
智博は、自宅の掃除。
妻は、自宅の台所の掃除を行いました。
龍光寺庫裡の建て替え工事・・・基礎工事。玄関階段等の型枠が外され基礎工事が終わりました。
12月14日
2023/12/14
本堂横の樫の木の刈り込みとモミジの落ち葉の掃き掃除を行いました。妻は、まなびの郷の工房で行われている陶芸教室に行って来ました。
嶽山会總和会三重県支部・三重県祖門会有道会合同懇親会が、午後6時半より「扇芳閣」(鳥羽市)に於いて開催され出席しました。
12月13日
2023/12/13
妻と二人で、依頼されている墓地の草取り作業を行いました。本堂横の落ち葉等の掃き掃除を行いました。
夕方、龍光寺境内西側のカイガラムシが付いている百日紅を伐りました。
龍光寺庫裡の建て替え工事・・・基礎工事。玄関階段等の生コン打設工事が行われました。
12月12日
2023/12/12
本堂横の植木剪定と下回りの落ち葉等の掃除を行いました。妻は、依頼されている墓地の草取り作業を行いました。
智博は「龍光寺だより」の作成中です。
夕方、龍光寺境内東側の草取り等の作業を行いました。
龍光寺庫裡の建て替え工事・・・基礎工事。型枠解体作業と玄関階段の型枠作業が行われました。
12月11日
2023/12/11
境内の植木下回りの落ち葉等の掃除を行いました。妻と道雄は、空き墓地6ヶ所に除草防止シートを張りました。
智博と道雄は、三光寺(熊野市井戸町)で午後1時から5時まで開催された宗務所青年会の月例研修会に出席しました。
夕方、龍光寺東側斜面の小さな雑木を伐り取りました。ゴミ袋大2袋出しました。
龍光寺庫裡の建て替え工事・・・基礎工事。夕方小1時間、型枠解体作業が行われました。