晴友和尚の日記

写真をクリックすると大きく表示します。 【管理者ログイン】

8月24日

2023/08/24
「2023年 夏 ラジオたいそう」30年目の夏 35日目。
子ども1名・おとな6名。
夕方、龍光寺六地蔵横の剪定作業を行いました。ゴミ袋大2袋出しました。

8月23日

2023/08/23
「2023年 夏 ラジオたいそう」30年目の夏 34日目。
子ども1名・おとな6名。
新宮医療センターで膝の受診。水を35㏄抜きました。
夕方、龍光寺六地蔵横の剪定作業を行いました。
解体施工業者さんと電話で打ち合わせを行いました。

8月22日

2023/08/22
「2023年 夏 ラジオたいそう」30年目の夏 33日目。
子ども1名・おとな7名。
夕方、龍光寺六地蔵横の剪定作業を行いました。急な雨で途中で切り上げました。

8月21日

2023/08/21
「2023年 夏 ラジオたいそう」30年目の夏 32日目。
子ども2名・おとな6名。
龍光寺庫裡解体工事前の対応として、電話移設工事の申し込みを行いました。
電気工事と水道工事は、建築施工業者が対応してくれます。
夕方、龍光寺六地蔵横の剪定作業を行いました。袋大1袋。ゴミ袋大2袋出しました。
智博は、午後6時半から8時まで龍光寺梅花講員(若手組)さんの講習を行いました。

20日

2023/08/20
写真1 母の実家の菩提寺 墓詣り(白浜町日置川)
写真2 母の実家(右側は納屋・刈り取った稲の脱穀・乾燥中でした。) 
兄弟3人で稲刈り中でした。
母を誘ったのですが、行かないと言うので妻と二人で出掛けました。

7111-1.jpg7111-2.jpg