写真をクリックすると大きく表示します。 【管理者ログイン】
4月22日
2025/04/22
龍光寺護持会会計報告と会費納入通知の準備中です。智博は、人権擁護委員の常駐当番で午前9時から午後4時まで法務局(熊野市井戸町)で相談員として対応しました。
智博は、午後6時から8時まで東正寺梅花講若手の梅花講習を行いました。
道雄は、高祖道元禅師報恩授戒会(23日~29日)に随喜の為、正午頃、出掛けました。今夜は、福井市内のホテルに宿泊です。
写真1 山門横のツツジです。
写真2 カーポート設置工事が終わり、畑にしようと硬い土地を混ぜて貰っています。
写真3 道具入れに小さな小屋を建てます。
4月21日
2025/04/21
龍光寺護持会会計報告と会費納入通知の準備中です。三重県第二宗務所寺族会の総会が午前11時半より味工房泰門に於いて開催されました。
新役員
会 長 古田 祐三子 光明寺(熊野市五郷町)
副会長 石原 貞代 禅燈寺(宗応寺・新宮市千穂)
庶 務 桝本 圭子 大仙寺(熊野市新鹿町)
監 事 佐藤 玲奈 法念寺(尾鷲市三木里町)
4月20日
2025/04/20
日曜学校は、一般1名の参加でした。龍光寺護持会会計報告と会費納入通知の準備中です。
写真2 龍光寺東側階段登り口の所で牡丹が咲いています。
写真3 龍光寺六地蔵横でツツジが咲いています。