晴友和尚の日記

写真をクリックすると大きく表示します。 【管理者ログイン】

6月5日

2024/06/05
智博は午前中、東正寺駐車場の白線を少し引きました。
午前9時半からメモリアルホール熊野(熊野市有馬町)開催された宗務所護持会総会出席しました。
 講演「くり返す事のない、いのちを生きる」 
 講師 北條和之特派布教師 茨城県 高寅寺住職
道雄は、宗務所書記として出席しました。
今年の鯉のぼりも今日までです。
夕方、龍光寺境内のサツキの剪定作業を行いました。

7489-s-1.jpg7489-s-2.jpg7489-s-3.jpg

6月4日

2024/06/04
智博は、午前10時から正午まで紀宝町役場に於いて人権擁護委員として相談活動を行いました。
午前中、東正寺駐車場の白線を少し引きました。
道雄は、明日開催される宗務所護持会総会の準備(午後4時から)にメモリアルホール熊野(熊野市有馬町)まで出掛けました。
夕方、龍光寺戦没者供養塔前のツツジの剪定作業を行いました。
龍光寺庫裡立替、石張工事2名。
龍光寺本堂西側の庫裡との繋ぎ目工事、大工2名。

7488-s-1.jpg7488-s-2.jpg7488-s-3.jpg

3日

2024/06/04
夕方龍光寺境内のサツキの剪定作業を行いました。
龍光寺庫裡立替、石張工事3名。
龍光寺本堂西側の庫裡との繋ぎ目工事、大工2名。

7487-s-1.jpg7487-s-2.jpg7487-s-3.jpg

6月3日

2024/06/03
午前10時より龍光寺戦没者慰霊祭を梅花講員さんと行いました。

7486-s-1.jpg7486-s-2.jpg7486-s-3.jpg

6月2日

2024/06/02
日曜学校は、参加者2名でした。矢渕中1名・一般1名。
夕方龍光寺境内のサツキ等の剪定作業を行いました。

7485-s-1.jpg7485-s-2.jpg