HOME
お知らせ
晴友和尚の日記
行雲流水
大本山永平寺焼香師
旧ひとりごと1
旧ひとりごと2
寺院概要
東正寺の風景
歴代住職
年中行事
御本尊
墓地使用規程
日曜学校
日曜学校
夏季禅林
夏季禅林ビデオ
観音霊場
梅花観音
白寿観音
熊野西国三十三ヶ所
西国三十三ヶ所
ボランティア
カンボジア視察
寺報
醫王3月号
醫王4月号
醫王5月号
映像配信
ピアノ演奏1
ピアノ演奏2
晋山式全体
晋山式問答
首座法戦式全体
首座法戦式問答
交流
リンク
メール
住職のX(twitter)
アカウント:iouzan
Instagram
Instagramはこちら
写真をクリックすると大きく表示します。
【管理者ログイン】
10月6日
2024/10/06
日曜学校は、参加者1名でした。一般1名。
境内の隅で彼岸花(赤・黄)が咲いています。
page_top
10月5日
2024/10/06
智博と道雄は、午後1時半~3時まで東正寺梅花講の梅花講習を行いました。
page_top
10月4日
2024/10/04
雨間をぬって本堂前のウバメガシの剪定作業の続きを少し行いました。
来年(令和年)の年回忌正当の案内の発送作業を行いました。
鵜殿地区は、自分で配る予定です。
智博は、午後6時~7時半まで東正寺梅花講若手の梅花講習を行いました。
page_top
10月3日
2024/10/03
来年(令和年)の年回忌正当の案内と宛名を印刷しました。
page_top
10月2日
2024/10/02
本堂前のウバメガシの剪定作業の続きを少し行いました。
妻は、畑の草取りと境内の草取り作業を行いました。
page_top
←最近の投稿
«
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
»
過去の投稿→
晴友和尚の日記トップへ
|
このページのトップヘ
|
トップページへ
|