晴友和尚の日記

写真をクリックすると大きく表示します。 【管理者ログイン】

5月19日

2021/05/19
昨日収穫した梅・・・ラッキョウ酢漬け4kg、梅酒2kg、梅干し1kg、ブランデー漬け、梅ジュース等々。ラッキョウ酢漬けは、私の好物です。大きい梅365個を選んで漬けました。毎朝1個ずつ食べます。
写真1 ラッキョウ酢漬けX2瓶
写真2 梅酒X4瓶
写真3 梅干し
夕方、道雄と2人で、龍光寺の空き墓地三カ所(西側)の草取り作業とその内の一か所に防草シートを貼りました。

6145-1.jpg6145-2.jpg6145-3.jpg

5月18日

2021/05/18
坐禅会は、9人で坐りました。
道雄と妻と三人で梅取りをしました。昨年の三倍の収穫でした。
写真1 東正寺 中庭の梅の木  9・50kg 
写真2 龍光寺 東側の山の上 18・95kg
写真3 東正寺坐禅堂裏のビワ

道雄と2人で、龍光寺の空き墓地三カ所(西側)の草取り作業を夕方3日間少しずつ行い、防草シートを貼りました。

6144-1.jpg6144-2.jpg6144-3.jpg

5月17日

2021/05/17
副住職は、午後7時から9時まで龍光寺梅花講員(若手組)さんの講習を行いました。

16日

2021/05/16
龍光寺境内のサツキ

6142-1.jpg6142-2.jpg6142-3.jpg

5月16日

2021/05/16
日曜学校は、6名の参加でした。鵜殿小2名・木本高1名・保護者2名・一般1名。

6141-1.jpg6141-2.jpg6141-3.jpg