写真をクリックすると大きく表示します。 【管理者ログイン】
10月8日
2022/10/08
梅花流特派師範稲井弘純老師(静岡県・眞珠院住職)による講習会が午前9時半~11時半まで寺族を対象に木本会館(熊野市)で開催されました。受講5名。妻も受講しました。昼食後、熊野市駅までお送りしました。送迎は、智博(梅花主事)が担当。
10月7日
2022/10/07
宗務所青年会10月定例研修会が午後2時~4時まで東正寺に於いて開催されました。龍光寺庫裡建て替えの喜捨金積み立て状況。
令和4年10月 6日現在
24,450,000円 (248名) +102円(利息)
ご喜捨ありがとうございます。
10月6日
2022/10/06
梅花流特派師範稲井弘純老師(静岡県・眞珠院住職)による講習会が午後1時半~3時半まで開催されました。受講・・・東正寺講員4名 龍光寺講員5名 寺族2名 僧侶2名
龍光寺庫裡建て替えの喜捨金積み立て状況。
令和4年10月 5日現在
24,350,000円 (247名) +102円(利息)
ご喜捨ありがとうございます。
10月5日
2022/10/05
写真1 妻は、大根の種を蒔いた後、境内の草取り作業を行いました。写真2 智博の家の垣根の剪定作業を行いました。
写真3 道雄と二人で龍光寺の境内にある消火栓とホースの看板の取り付け作業を行いました。
龍光寺庫裡建て替えの喜捨金積み立て状況。
令和4年10月 4日現在
24,340,000円 (246名) +102円(利息)
ご喜捨ありがとうございます。