晴友和尚の日記

写真をクリックすると大きく表示します。 【管理者ログイン】

1月19日

2025/01/19
日曜学校は、参加者0名でした。
妻と二人でラジオ体操、副住職と二人で坐禅、お経は一人で行いました。
妻は、いつものように坐禅とお経の時に、本堂と坐禅堂下のトイレ掃除を行いました。
畑の様子、大根は必要な時に抜いて食べています。マイヤーレモンも育っています。

7756-s-1.jpg7756-s-2.jpg7756-s-3.jpg

1月18日

2025/01/19
坐禅会は、8名で坐りました。
本堂横の落ち葉の掃き掃除を行いました。
妻は、畑で芋を植え付けました。
午前11時より龍光寺庫裡に於いて龍光寺の役員会を開催しました。

1月17日

2025/01/17
道雄は午前、見松寺(紀宝町井田)へ拝請に出掛けました。
妻と二人で自宅の隣の家の片づけを行っています。
9日4車、15日2車、今日2車。布団・衣類・家電等々を紀宝町リサイクルセンター(紀宝町井内)まで運んでいます。

1月16日

2025/01/16
熊野保護区保護司会の第3期地域別定例研修会及び新年会が午後3時から瀞流荘(熊野市紀和町)に於いて開催されました。
 講師 津保護観察所保護観察官
    「事例検討」

1月15日

2025/01/15
道雄は、7日に鵜殿から成川に住所変更を行いました。
その後、少しずつ龍光寺への引っ越し作業を行っています。