写真をクリックすると大きく表示します。 【管理者ログイン】
2月20日
2024/02/20
宗務所青年会(北 知秀会長)は、能登半島地震被災地支援の助け合い托鉢で頂いた義援金を紀宝町へ届けました。午前11時 北知秀(祐福寺)・山田量大(南泉寺)・片野智博(東正寺)・片野道雄(東正寺)の4人が役場を訪れ、西田町長へ義援金520,358円を委託しました。三重県祖門会有道会の理事幹事会が午後3時より海禅寺(松阪市)に於いて開催されました。
議題 第三十回祖門会東海大会の件について
龍光寺庫裡立替、大工工事・板金工事。
2月16日
2024/02/16
鵜殿地区外の護持会会費納入願いを発送(290通)しました。鵜殿地区で直接お寺へ納入の方への配布(50通)作業を行いました。
智博は、午前10時~正午まで御浜町庁舎で開催された人権擁護委員会の地区定例会に出席しました。
智博は、午後6時~8時まで東正寺若手梅花講員の講習を行いました。
龍光寺本堂トイレ修繕工事、小便器新設、手洗い移設工事。
龍光寺庫裡立替、大工工事2名・防火サイディング張り3名。