
写真をクリックすると大きく表示します。 【管理者ログイン】
7月23日
2020/07/23
妻は、墓地の清掃作業中です。
龍光寺駐車場の舗装工事は、天気次第ですが28日か29日に行ってくれます。今日は、その下準備が整いました。

7月22日
2020/07/22
午後6時より「みどり屋」(熊野市)に於いて、第二宗務所管内の若手僧侶10名(2名欠席)が集い、青年会設立等の話し合いを行いました。
7月21日
2020/07/21
「本年9月の高祖大師御征忌奉修は、春の報恩法会に準じて、御寺院様の随喜配役を委嘱せず原則、本山役寮と大衆で全ての配役をつとめます。」という事で、副住職(智博)と道雄宛に、大本山永平寺より手紙が届きました。(16日)
写真1 梅を3日間天日干ししました。
写真2 田んぼの様子。イノシシやシカの侵入を防ぐ為、電柵と網囲いをしています。


7月20日
2020/07/20
妻と道雄と私の3人は、墓地の清掃作業を行いました。
副住職は、熊野病院デイ・ケアのクラシックギター演奏会に出掛けました。
7月19日
2020/07/19
日曜学校は、5名の参加でした。鵜殿小3名・矢渕中1名・保護者1名。
鵜殿区の一斉草刈りが午前7時より行われ、妻と副住職の妻が参加しました。

