
写真をクリックすると大きく表示します。 【管理者ログイン】
10月25日
2020/10/25
日曜学校は、6名の参加でした。鵜殿小3名・矢渕中1名・保護者1名・一般1名。



10月24日
2020/10/24
午前9時半より大祭(梅花観世音菩薩・地蔵菩薩・水子地蔵菩薩・無縁仏)を厳修しました。
法話「無功徳」善行に見返りなど求めない。



10月23日
2020/10/23
明日の「大祭」(梅花観音・地蔵尊・水子地蔵・無縁仏)の供養の準備を行いました。
10月22日
2020/10/22
宗務所主催 梅花流指導者講習会が林松寺(御浜町下市木)に於いて、午前10時~正午まで開催され、副住職・道雄・妻が受講しました。参加者6名。
管内青年会の研修会が善昌寺(御浜町神木)に於いて、午後2時~5時頃まで開催された。参加者7名。
10月21日
2020/10/21
副住職は、ふれあい会館(紀宝町)で行われた宗務所主催の坐禅会(午後7時~9時まで)に出掛けました。参禅者、一般9名・僧侶5名。