晴友和尚の日記

写真をクリックすると大きく表示します。 【管理者ログイン】

11月13日

2020/11/13
副住職は、午前9時から11時まで龍光寺梅花講員さん(ベテラン組)の梅花講習を行いました。

11月12日

2020/11/12
写真は、山門からの本堂横のヤマボウシてす。
副住職は、午後1時半から3時までボランティアで熊野病院の患者さん対象のディ・ケアでクラシックギターの講師を務めました。

5927-1.jpg

11月11日

2020/11/11
戦没者慰霊祭を午前9時から梅花講員さんと共に厳修しました。
膝の水を抜きに〇〇医院に行って来ました。65㏄でした。

5926-1.jpg5926-2.jpg5926-3.jpg

11月10日

2020/11/10
写真1 毎朝、桜の落ち葉の掃き掃除
写真2 マキの木の剪定 今年は私が担当しました。
写真3 マキの木の生垣刈込 私が担当しました。

5925-1.jpg5925-2.jpg5925-3.jpg

11月9日

2020/11/09
妻は、第二宗務所寺族会の『串本・無量寺を訪れる交流研修旅行』に参加しました。午前11時半に現地集合。9名参加。ホテル&リゾーツ和歌山串本(旧 串本ロイヤルホテル)の「レストラン ソレイユ」にて昼食(カジュアルフレンチコース)~「無量寺」参拝~「串本応挙芦雪館」見学~「ニッポニアホテル レストラン・カフェ」(古民家)でコーヒー~午後4時頃に現地解散。
副住職は、午後7時から9時まで龍光寺梅花講員(若手組)さんの講習を行いました。