晴友和尚の日記

写真をクリックすると大きく表示します。 【管理者ログイン】

2月6日

2022/02/06
日曜学校は、6名の参加でした。鵜殿小2名・矢渕中1名・木本高1名・阿田和小1名・一般1名。
夕方、龍光寺の東側畑跡地に道雄と2人で「河津桜」の小さな苗を植えました。私と道雄の密かな「記念樹」です。
写真は後日記載します。

6444-1.jpg6444-2.jpg6444-3.jpg

2月5日

2022/02/05
副住職は、午後1時から3時まで梅花講員さんの梅花講習を行いました。道雄も参加しています。
写真  裏山の河津桜
護持会名簿(鵜殿地区外)の確認作業と発送作業中です。
龍光寺庫裏建て替えについての手紙を発送しました。

6443-1.jpg

2月4日

2022/02/04
新宮医療センターで膝の受診。水を51㏄抜きました。
副住職は、「宗務所梅花DVD大会」のDVDを発送しました。
護持会名簿(鵜殿地区外)の確認作業中です。
龍光寺庫裏建て替えについての手紙発送作業を行いました。

2月3日

2022/02/03
護持会名簿(鵜殿地区)の確認作業を行いました。
我が家の豆まきは、家族の誰かが鬼の面をかぶって鬼の役をします。最近は、妻の鬼役が続いています。
副住職は、「宗務所梅花DVD大会」のDVDの発送作業を行いました。漸く一区切りつきました。

6441-1.jpg6441-2.jpg6441-3.jpg

2月2日

2022/02/02
本堂に向かって右側の奥の方の墓地前に駐車場が出来ました。舗装はしていませんが、看板を設置しました。
副住職は、午前9時から11時まで龍光寺梅花講員さん(ベテラン組)さんの講習を行いました。

6440-1.jpg6440-2.jpg6440-3.jpg