晴友和尚の日記

写真をクリックすると大きく表示します。 【管理者ログイン】

6月17日

2022/06/17
新宮医療センターで膝の受診。水を44㏄抜きました。
出産祝いのお返しを配りました。ありがとうございました。
智博は、午後1時半から3時までボランティアで熊野病院の患者さん対象のディ・ケアでクラシックギターの講師を務めました。
夕方、龍光寺のサツキの刈り込み作業を行いました。
龍光寺庫裡建て替えの喜捨金積み立て状況。
 令和4年6月16日現在
  21,655,000円 (200名) +4円(利息)
 ご喜捨ありがとうございます。

6月16日

2022/06/16
智博は、「龍光寺だより」や初盆を迎える各家への文章作成作業を行いました。
妻は、本堂前の台スギの剪定、私は本堂横のサツキの刈り込み作業を行いました。
出産祝いのお返しの第三弾が届いたので、仕分けをしました。これで全部揃いました。
夕方は、龍光寺のサツキの刈り込み作業を行いました。
龍光寺庫裡建て替えの喜捨金積み立て状況。
 令和4年6月15日現在
  21,635,000円 (199名) +4円(利息)
 ご喜捨ありがとうございます。

6月15日

2022/06/15
智博は、午前9時半から11時まで龍光寺梅花講員さん(ベテラン組)さんの講習を行いました。
出産祝いのお返しの第二弾が届いたので、仕分けをしました。17日に配ります。
龍光寺庫裡建て替えの喜捨金積み立て状況。
 令和4年6月14日現在
  21,625,000円 (198名) +4円(利息)
 ご喜捨ありがとうございます。

6月14日

2022/06/14
貴美子は、今週仕事が早出なので午前7時15分に出掛けました。
私達は、9時半に部屋を出て京都駅にある伊勢丹で買い物をして午後3時15分頃に帰宅しました。
智博は、陽眞の出産祝いのお返しを寺院関係の所に届けました。

13日

2022/06/13
昨日の続き、サツキの刈り込みを行いました。
午後1時半過ぎに鵜殿を出発して、京都の貴美子の所へ。夕食を一緒に食べ一泊させて貰いました。運転は、いつも妻と交代しながら出かけます。

6604-1.jpg6604-2.jpg