晴友和尚の日記

写真をクリックすると大きく表示します。 【管理者ログイン】

6月22日

2022/06/22
日帰りで、妻と二人で日間賀島に行って来ました。
三河湾に浮かぶ日間賀島は、面積0.77K㎡、人口約1800人。師崎港からフェリーで約10分。
東港で下船し歩いて安楽寺へ。住職は永平寺で一緒に修行した同安居です。お寺を案内してもらってから西港まで車で送って貰いました。

6613-1.jpg6613-2.jpg

6月21日

2022/06/21
龍光寺10世禅學實雄大和尚50回忌法要を午前10時より厳修しました。

6612-1.jpg6612-2.jpg6612-3.jpg

6月20日

2022/06/20
智博は、午後6時半から7時半まで龍光寺梅花講員(若手組)さんの講習を行いました。
妻は、山門前と本堂前の台スギの剪定作業を行いました。

6611-1.jpg6611-2.jpg

6月19日

2022/06/19
日曜学校は、10名の参加でした。鵜殿小1名・阿田和小3名・矢渕中1名・木本高1名・一般1名・(幼児2名・保護者1名)。
夕方、龍光寺のサツキの刈り込み作業を行いました。

6610-1.jpg6610-2.jpg6610-3.jpg

6月18日

2022/06/18
坐禅会は、7人で坐りました。
孫の初節句のお返しに「愛孫(うすにごり芋焼酎)」を頂きました。写真名入りです。明日の父の日に飲みます。
夕方、龍光寺のサツキの刈り込み作業を行いました。

6609-1.jpg6609-2.jpg6609-3.jpg