晴友和尚の日記

写真をクリックすると大きく表示します。 【管理者ログイン】

10月23日

2024/10/23
大祭(地蔵菩薩・水子地蔵菩薩・無縁仏)の準備を行いました。

10月22日

2024/10/22
南泉寺(熊野市有馬町)で梅花特別講習会が開催され、智博・道雄・妻が受講しました。
 講師 山崎隆宏師範 天正寺住職(埼玉県熊谷市)
 時 午前9時~正午 一般梅花講員
   午後1時~3時 寺族・僧侶(師範)

10月21日

2024/10/21
東側の駐車場の草取り作業を少しずつ行っています。
道雄は、午後1時から5時頃まで宗務所(見松寺・紀宝町)に於いて書記の執務を行いました。

20日

2024/10/20
東側の駐車場の草取り作業を少しずつ行っています。
本堂横では、キンモクセイの柔和で甘い花の香りがしています。
紀宝町のイベント「第18回紀宝みなとフェスティバル」が鵜殿港で開催されました。
智博は、その会場で人権擁護委員の啓発活動のチラシを配りました。
妻と一緒に、衆議院議員選挙の期日前投票に行ってきました。

7644-s-1.jpg7644-s-2.jpg7644-s-3.jpg

10月20日

2024/10/20
日曜学校は、参加者5名でした。鵜殿小1名・矢淵中1名・一般2名・鵜殿保1名。
高校野球三重県選抜のメンバーに健志君(津商業高校)が選ばれました。11月23日に津球場で愛知県選抜チームと2試合行われます。

7643-s-1.jpg7643-s-2.jpg7643-s-3.jpg