晴友和尚の日記

写真をクリックすると大きく表示します。 【管理者ログイン】

6月19日

2018/06/19
5月17日に遷化された本光寺前住職(小牧市)のお参りに、母と道雄の3人で出掛けて来ました。
写真は、本光寺です。
妻は、19日~21日まで正法寺(愛知専門尼僧堂・名古屋市千種区)で開催される「梅花流宗務庁主催講習会」に出掛けました。
副住職は、午後7時からの宗務所主催の坐禅会に出掛けました。会場は、ふれあい会館(紀宝町鵜殿)です。9名の参加でした。

4934-1.jpg4934-2.jpg4934-3.jpg

6月18日

2018/06/18
坐禅会は、10人で坐りました。
副住職は、龍光寺に於いて午前9時~10時半までと午後7時~9時までの2回、梅花講員さんの講習を行いました。

17日

2018/06/17
父の日プレゼント。
娘・・・・・タオル2本
息子1・・・清酒
息子2・・・元気な姿を見せるのが一番やろ(本人曰く)と笑顔

4932-1.jpg4932-2.jpg

6月17日

2018/06/17
日曜学校は、9名の参加でした。鵜殿小6名・神内小1名・矢渕中1名・保護者1名。

4931-1.jpg4931-2.jpg4931-3.jpg

6月16日

2018/06/16
副住職は、午後1時半~3時半まで梅花講員さんの講習を行いました。
副住職は、午後5時から紀宝警察署で開催の成川交番・相野谷駐在所連絡協議会会議に出席しました。