写真をクリックすると大きく表示します。 【管理者ログイン】
12月21日
2020/12/21
写真1 日課の掃き掃除 モミジの落ち葉妻は、龍光寺歴代住職の墓地掃除と大師堂・永代供養塔・六地蔵尊本尊のコウヤマキを正月用に取り替えました。
写真2 道雄は、明日の本堂大掃除の準備として、額を全部取り外しました。
副住職は午後、熊野病院のクリスマス会でクラシックギターを演奏しました。
写真3 龍光寺境内
12月20日
2020/12/20
日曜学校は、6名の参加でした。鵜殿小4名・矢渕中1名・保護者1名。本堂前の階段の隙間を補修して貰いました。
妻は、龍光寺本尊のコウヤマキを正月用に取り替えました。
道雄が永平寺より午後10時頃に帰宅しました。
12月18日
2020/12/18
坐禅会は、9人で坐りました。駐車場フェンス取り付け工事が終わりました。
道雄は、臨時講師(指導員・6名)として永平寺で開催される上山者事前研修会(会場・永平寺内)に出掛けました。今日、永平寺に泊まり、明日19日正午より20日正午まで(1泊2日)研修を行います。
妻は、依頼されている墓地の掃除を行いました。