ひとりごと 1320 |
正しい眼を持つには 自分を捨て 命を捨てる覚悟が 必要である (2009.12.31[Thu])
|
ひとりごと 1319 |
今日1日が つつがなく 終えたことに 感謝する (2009.12.30[Wed])
|
ひとりごと 1318 |
急ぐことなく 人を傷つけることなく 方向を見失うことなく 粛々と 信じる道を 歩む (2009.12.29[Tue])
|
ひとりごと 1317 |
自分自身を 否定せず ありのまま (2009.12.28[Mon])
|
ひとりごと 1316 |
考えても無駄なことを あれこれ考えたり 済んでしまって どうにもならないことを くよくよ考えることなかれ (2009.12.27[Sun])
|
ひとりごと 1315 |
七十より八十 八十より九十 九十より百 百より死んでから 人の値打ちがわかる (2009.12.26[Sat])
|
ひとりごと 1314 |
ちょっと疲れたら 立ち止まって 自分の足下を見よう (2009.12.25[Fri])
|
ひとりごと 1313 |
いくつ年を重ねても 純粋な気持ちを忘れずに 小さくても美しい花を咲かせよう (2009.12.24[Thu])
|
ひとりごと 1312 |
何の見返りも期待せず 当たり前のこととして やさしく 思いやりを持って 人に接する (2009.12.23[Wed])
|
ひとりごと 1311 |
食料には 命があるのだから 尊重して「お」の字をつけて 呼ぼう (2009.12.22[Tue])
|
ひとりごと 1310 |
他人のために灯をともせば その人の前だけでなく 自分の前も 明るくなる (2009.12.21[Mon])
|
ひとりごと 1309 |
心に波風がたったとき 仏さまの顔を 思い出そう (2009.12.20[Sun])
|
ひとりごと 1308 |
自分は ちゃんとやっているつもりでも 相手から見れば そうではない場合がある 謙虚になろう (2009.12.19[Sat])
|
ひとりごと 1307 |
何度失敗しても あきらめずに ひたむきに 努力を続けることが 成功に結びつく (2009.12.18[Fri])
|
ひとりごと 1306 |
愚者は 財産を自分で使わず 他人にも使わせない 智者は 財産を自分で使い 人としてのなすべきことをなす (2009.12.17[Thu])
|
ひとりごと 1305 |
毎日の 坐禅・読経 積み重ね 只 只 ひたすらに (2009.12.16[Wed])
|
ひとりごと 1304 |
喜びも 悲しみも 右から左へ 受け流す (2009.12.15[Tue])
|
ひとりごと 1303 |
福徳は善根より来たる 内心を清浄にしよう (2009.12.14[Mon])
|
ひとりごと 1302 |
肩の力を抜いて お茶でも 一服 (2009.12.13[Sun])
|
ひとりごと 1301 |
背筋を伸ばし 下っ腹に意識を集中させ 複式呼吸をする (2009.12.12[Sat])
|
ひとりごと 1300 |
これだけは我慢できない ということを我慢するのが 我慢である (2009.12.11[Fri])
|
ひとりごと 1299 |
調身 調息 調心 (2009.12.10[Thu])
|
ひとりごと 1298 |
大地を しっかりと 足の裏で 感じてみよう (2009.12.9[Wed])
|
ひとりごと 1297 |
ちょろちょろと流れる水も 間断なく流れていれば 石に穴を開けることができる (2009.12.8[Tue])
|
ひとりごと 1296 |
姿勢を正し 呼吸をゆっくりして 坐る (2009.12.7[Mon])
|
ひとりごと 1295 |
あれこれ思いを巡らさず なーむ(南無)と お釈迦様に任せよう (2009.12.6[Sun])
|
ひとりごと 1294 |
賢い人とは 常に 感謝の心を 持っている (2009.12.5[Sat])
|
ひとりごと 1293 |
人の見ていないところで 何をしているかが大切である・・・心を磨くことを忘れない心がけが大切である (2009.12.4[Fri])
|
ひとりごと 1292 |
仏道を学ぶ人は 衣食を思い煩っては ならない (2009.12.3[Thu])
|
ひとりごと 1291 |
仏道を学ぶ人が 物を言おうとする時は 言う前に三度反省して 自分のためにも相手のためにもなるようならば 言えばいい (2009.12.2[Wed])
|
ひとりごと 1290 |
坐禅に親しみ 専一に 坐るべし (2009.12.1[Tue])
|
|