写真をクリックすると大きく表示します。 【管理者ログイン】
2月14日
2023/02/14
智博は、曹洞宗宗務庁(東京都港区)のリモート梅花講習の二日目。時間は、午前9時~正午。午後1時~4時迄。無事終わりました。確認した護持会名簿(鵜殿地区)を世話人さん7人に届けました。
妻と二人で、鵜殿地区外(一部地区内)の確認作業と発送作業を行いました。
夕方、龍光寺境内の草取り作業と東側の植木の剪定作業を行いました。
写真 龍光寺境内永代供養塔前の紅梅が咲いています。
2月13日
2023/02/13
智博は、13日14日の二日間、曹洞宗宗務庁(東京都港区)での梅花講習をリモートで受講。時間は、午前9時~正午。午後1時~4時迄。妻と二人で護持会名簿(鵜殿地区)の確認作業を行いました。
智博は、午後6時半から7時半まで東正寺梅花講員(若手2名)さんの講習を行いました。
2月12日
2023/02/12
日曜学校は、8名の参加でした。鵜殿小1名・阿田和小3名・王子ヶ浜小1名・木本高1名・一般1名・保護者1名。夕方、龍光寺境内の草取り作業を行いました。
2月11日
2023/02/11
智博は、午後1時から3時まで梅花講員さんの梅花講習を行いました。夕方、龍光寺境内の草取り作業を行いました。
道雄が東京より午後6時過ぎに帰宅しました。