晴友和尚の日記

写真をクリックすると大きく表示します。 【管理者ログイン】

7月4日

2022/07/04
初盆供養についての案内を郵送しました。
東正寺36軒・龍光寺30軒。
智博は、午前9時半から11時まで龍光寺梅花講員(ベテラン組)さんの講習と午後6時半から7時半まで龍光寺梅花講員(若手組)さんの講習を行いました。

7月3日

2022/07/03
日曜学校は、14名の参加でした。鵜殿小5名・成川小1名・阿田和小3名・木本高1名・一般1名・(幼児2名・保護者1名)。

6625-1.jpg6625-2.jpg6625-3.jpg

7月2日

2022/07/02
「龍光寺だより」を郵送しました。
「夏季禅林」と「ラジオたいそう」の看板を設置しました。
道雄は、午後1時から3時まで梅花講員さんの梅花講習を行いました。

6624-1.jpg6624-2.jpg6624-3.jpg

7月1日

2022/07/01
熊野地区薬物乱用防止指導員として午前8時20分~9時まで紀南高校周辺で「ダメ。ゼッタイ。」普及運動街頭キャンペーンを行いました。
「龍光寺だより」の印刷と発送作業を行いました。印刷機の調子が悪く手間取りました。
寺族会の研修会が林松寺会館(御浜町)に於いて午前9時45分より開催されました。
 講義 DVD「曹洞宗における信心に関する諸問題」
     ~多様な宗教情勢に惑わされないために~
    講師 宗務所教化主事 西 育範師
智博は、普門寺(熊野市金山町)で午後2時から開催された第二宗務所青年会の役員会に出席しました。

6月30日

2022/06/30
智博は「龍光寺だより」を作成中です。