晴友和尚の日記

写真をクリックすると大きく表示します。 【管理者ログイン】

6月24日

2025/06/24
「醫王」の作成中です。
智博は、初盆の案内や龍光寺だより等の作成中です。
妻もスマホを買い換えました。
写真1 客殿前でアガパンサスが咲いています。

7924-s-1.jpg

6月23日

2025/06/23
智博と道雄は、梅花検定に向けて龍光寺梅花講の若手組の梅花講習をマンツーマンで行いました。
スマホを買い換えました。
写真1 ブルーベリーの収穫を始めました。

7923-s-1.jpg

22日

2025/06/22
写真1 思い通りにはいきません。気長に進めます。
写真2 妻が、智博の家のバベの木の剪定を行いました。 
写真3 畑の様子 ズッキーニー ミニトマト キュウリ

7922-s-1.jpg7922-s-2.jpg7922-s-3.jpg

6月22日

2025/06/22
日曜学校は、鵜殿保育所1名・一般1名の参加でした。

7921-s-1.jpg7921-s-2.jpg7921-s-3.jpg

6月21日

2025/06/21
写真1 小屋の後ろから駐車場への道を造っています。長さ4m幅60㎝深さ20㎝。ボチボチ進める作業。4日かけてここまで掘りました。時間にして3時間位。カチカチの土地、掘ると石がゴロゴロ。大き目の石を先に入れて、細かな石を上に敷こうと作業を進めています。
智博と道雄は、午後1時半から2時半まで東正寺梅花講の講習を行いました。
写真2 畑の様子 茄子 キュウリ
写真3 ブルーベリー (ブルーベリーの後ろにスイカ)

7920-s-1.jpg7920-s-2.jpg7920-s-3.jpg